ユメステ

ユメステ

個人差譜面の攻略方法【12/12,my音ゲー日記/ユメステ】

個人差のある譜面攻略法を徹底解説!ユメステの新譜面「Get to Act Life♡」を例に、効果的な運指やリズム理解のコツを紹介。難易度が高い配置を克服するためのポイントを掘り下げ、あなたのプレイを次のレベルへ引き上げます。
ユメステ

ロングノーツの終点は判定を合わせる助けになる【11/22,my音ゲー日記/ユメステ】

基本的にSEをONにしてプレイしているのですが、離す必要ない音ゲーでの終点は完璧な位置でSEが鳴る唯一のものだと気づき、活かさない手は無いと思いました。 タップ自体は精度が安定していたのですがそれは低難易度で完全目押しでできているからであって、高密度でリズムが大事になってくるとそうはいきません。 密度がスカスカな譜面をやっている時ほど謎グレは出るので判定をずらしたくなりますが、しっかり自動的に鳴るロング終点が正しいと思い込んで判定を調節してやるのも良いと思います。
筆者:Maya

混フレとは?混合フレーズの譜面を認識するコツ【音ゲー全般】

この記事は初中級者以上向けです。簡単な曲のFULLCOMBOを目指す方や上手くなるための技術を取り入れたい人向けです。混合フレーズという言葉を聞いたことはありますか?音ゲーをやる上では避けて取れない道です。避けては通れない道なんて言ってはい...
ユメステ

精度力は練習しないと身につかない?【11/9,my音ゲー日記/ユメステ】

成果判定が厳しいゲームで精度をとる過酷な訓練をしている人は精度力がやはり段違いだと感じたので私も低難易度から理論値を狙ってみることにしました。プレイ・マイ・フェイバリットはOLIVIER"V"でかなり挑戦難易度ですが曲がめちゃくちゃに好みな...
ユメステ

音ゲーは考えれば考えるほど良い【11/8,my音ゲー日記/ユメステ】

成果今日はRealize(OLIVIER)をFCできました。久しぶりに大きめの成果を出すことができテンション上がってます。内部の自己べは46-4-1-0-1です。うますぎ(当社比)。タイトルにある通り、音ゲーは考えることが本当に重要だと思っ...
ユメステ

判定厳しめのゲームでの精度を狙う時の意識【10/22,my音ゲー日記/ユメステ】

成果先日追加されたSurgesのタイミングでOLIVIER5以下は全曲星章理論値になったので、今日はOLIVIER6の星章理論値を狙っていました。ついでに六兆年のFCも出ました。1ユメステの内部PERFECTの判定幅は33msと言われており...
プロセカ

音ゲーにおける腕押しって何?【プロセカ/音ゲー全般】

腕押しという言葉を知っていますか?そして腕押しという技術を使えていますか?指押しという言葉は結構聞きますがこちらはあまり聞かないですよね。しかしこちらも立派な技術であり、有効に活用することで精度を取りやすくなる場面があります。今回の記事では...
プロセカ

EXPERTのAP埋め(下埋め)って精度上げに有効なの?【プロセカ/音ゲー全般/初心者向け】

今回は自称初心者さんからEXPERTのAP埋めは精度げに有効なのかと質問をもらったのでそれに回答しつつ色々補助して解説していきます。この記事を書いた人(@keeplearningPJ)プロセカ33~35全AP済み。音ゲー歴約8年(2023/...
プロセカ

一生使える認識難のコツを紹介【プロセカ/音ゲー全般】

苦手としている人が最も多いと言っても過言ではない認識難の譜面、FCやAP埋めをサボっていませんか?今回の記事では「認識」「運指研究」「リズム把握」の3点からコツを紹介していきます。全てできることが理想ではありますが特に3つ目の「リズム把握」...
プロセカ

フリーレーン音ゲーで指押しを練習する方法【プロセカ/ユメステ/初中級者向け】

最近プロセカに新難易度のAPPENDが追加されましたね。今までは基本的に超高難易度以外は2本指でAPできる構成の譜面でしたが、突然の3点以上押しの譜面が追加されてちゃんと指押しを練習しなきゃと思った人も多いのではないでしょうか?今回の記事で...